北海道

9月29日から10月3日まで北海道に行ってきました。


宿泊地は小樽です。写真は小樽駅です。


「自然派ラーメン処 麻ほろ」というお店で、「こってり醤油」というラーメンをいただきました。
美味しかったです。

http://r.tabelog.com/hokkaido/A0106/A010601/1000081/


小樽といえば「小樽運河」ですね。


小樽運河のほかの観光は、ガラス工芸とオルゴールです。
写真は...「小樽オルゴール堂」のようです。
中に入っていませんので、よくわかりません。


写真は「岩永時計店」と「花月堂」...これもよくわかりませんが、古そうな建物でしたので写真を撮りました。
他にも古い建物がたくさんあります。


夜のアーケード街です。
街頭で歌を歌っているお兄さんと踊りの練習をしている若者...お互い無関係のようです。
大阪ではよく見ますが...小樽でも夜の街頭で歌っている若者がいるのですね。


銭函駅の銭函です。昔はニシン漁が盛んで網元の家には銭箱があったということです。景気がよかったのですね。


最終日は札幌に来ました。札幌駅です。


北海道庁旧本庁舎」です。「赤れんが庁舎」とも呼ばれています。


赤れんが庁舎の中は「北海道立文書館」です。
入場無料で北海道の歴史の勉強ができます。
北方領土や樺太(サハリン)の問題や開拓使のことなど、ためになります。

http://www.welcome.city.sapporo.jp/sites/akarenga


有名な「時計台」です。しかし...小さいですね。。。


「札幌開拓使麦酒醸造所」です。日本のビール産業発祥の地です。

http://www.sapporofactory.jp/beer_museum/


醸造所の外観です。「サッポロファクトリー」の「レンガ館」の一部になっています。

http://www.welcome.city.sapporo.jp/sites/factory

今回の感想ですが...観光地はアジア人で溢れかえっていますね。少々おどろきました。
小樽も札幌も台湾、韓国、香港、中国、シンガポール、マレーシア、タイなど...国際色が豊かですね。
それと、やはり北海道は寒いです。大阪とはかなり気候が違いますね。朝晩の冷え込みは冬のようです。