有馬温泉

f:id:shioneri:20181225093000j:plain

有馬温泉」に日帰りで行ってきました。

江戸時代の温泉番付では、東の大関「上州 草津の湯」に並び、西の大関は「摂州 有馬の湯」なんですね。一度行ってみたいと思っていました。

f:id:shioneri:20181225093500j:plain

有馬温泉のお湯といえば「金泉」と「銀泉」です。手軽に入るには公衆浴場の「金の湯」と「銀の湯」があります。そこで特に人気の高い金の湯に向かいました。

しかし、定休日...よく調べておけばよかったです。がっくり。

f:id:shioneri:20181225094500j:plain

仕方がないので銀の湯に向かいます。

途中に「妬(うわなり)泉源」というのがありました。7つの泉源の1つだということです。

f:id:shioneri:20181225094700j:plain

銀の湯に到着しました。

銀泉は透明でさらっとして優しい感じのお湯でした。

f:id:shioneri:20181225104600j:plain

風呂上がりに温泉街の坂を上り「炭酸泉源広場」という公園?まで足を運びました。

f:id:shioneri:20181225104700j:plain

池のようなところがあり、これが炭酸泉源なのか?と納得して戻ったのですが...後ほど調べたら、炭酸泉源は神社のようなお堂の中にあるようです。

なんか不親切な公園でした。損した気分です。

f:id:shioneri:20181225105700j:plain

お土産を物色しながら、ふりだしの太閤橋まで戻りました。

サンタクロースの帽子をかぶった、外国人が「メリークリスマス」と言っていました。

f:id:shioneri:20181225112500j:plain

「ゆけむり広場」に到着しました。

f:id:shioneri:20181225112700j:plain

「太閤秀吉像」がありますが、ゆけむり広場には誰もいませんでした。

目立たないからだと思います。もう少し演出した方がよいのではと思いました。

f:id:shioneri:20181225115700j:plain

昼食は有馬温泉駅の近くにある「浪花鮓 まえなか」という寿司屋に入りました。

f:id:shioneri:20181225113800j:plain

「定食」をいただきました。ショーケースから寿司の乗った皿を選び、それにうどんが付くセットです。温泉地ですが、とても良心的な価格設定でした。

美味しかったです。ごちそうさまでした。

浪花鮓 まえなか