焼肉千屋牛

f:id:shioneri:20191123123500j:plain

今日は小林の「焼肉千屋牛」でランチをいただきました。

JAあしん館宝塚店の3階にある焼肉屋です。2回目の訪問になります。

f:id:shioneri:20191123123501j:plain

「千屋牛」というのは岡山県を代表する黒毛和牛のブランド牛なんですね。とても美味しいお肉がいただけました。ごちそうさまでした。

 

[追記]あしん館宝塚店、宝塚花のみち店は、令和2年1月31日をもって、生鮮品販売、レストランなど事業の全てを東果大阪株式会社の子会社「株式会社一品一会」に譲渡されたそうです。

 

太閤の湯

f:id:shioneri:20191031095500j:plain

今日は有馬温泉「太閤の湯」に行きました。

西宮市のみたらし通りから甲山大師道を抜けて大沢西宮線に入ります。途中の盤滝トンネルは車載ナビでは有料と表示されていますが無料でした。(西宮北有料道路は平成30年4月1日に無料化)料金を払おうと思ったのですけども。。。

旧・湯山街道(有馬街道)の宝塚唐櫃線と交わる船坂交差点を左折すれば有馬温泉ですが、直進して少し行くと「山のパン屋 ダディーズ・ベーカリー」というお店があるので寄ってみました。自家栽培小麦の食パンなどを販売しています。

f:id:shioneri:20191031101000j:plain

有馬温泉には金泉の「金の湯」と銀泉の「銀の湯」がありますが、今回は金泉も銀泉も同時に楽しめる「太閤の湯」を訪れました。2019年4月1日にリフレッシュオープンしたようです。いろいろなお風呂が楽しめました。

f:id:shioneri:20191031130300j:plain

風呂上がりは三田市まで足を伸ばし「岡村酒造場」でお酒を買いました。清酒「千鳥正宗」がブランドのようですが、今回は純米酒「三田壱」を購入しました。

ル・クロワッサン

f:id:shioneri:20191027124000j:plain

今日は「ル・クロワッサン 宝塚店」で日替わりランチをいただきました。

美味しかったです。ごちそうさまでした。

瀬戸内しまなみ海道(3日目)

f:id:shioneri:20190921071300j:plain

道後プリンスホテルの朝食です。和・洋のバイキングですね。

ビュッフェスタイルなので、ついつい食べ過ぎてしまいます。

f:id:shioneri:20190921080900j:plain

腹ごなしに温泉街を散歩しました。道後温泉駅まできました。「道後ハイカラ通り」の入り口ですね。

f:id:shioneri:20190921081400j:plain

坊っちゃんラクリ時計」と足湯がありました。

f:id:shioneri:20190921081000j:plain

駅の横には「坊っちゃん列車」がとまっていました。「坊ちゃん」はもちろん夏目漱石の小説ですよね。

f:id:shioneri:20190921081700j:plain

道後温泉本館まできました。なんだか保存修理工事をしていましたね。

f:id:shioneri:20190921081701j:plain

建物は風情がありますね。

f:id:shioneri:20190921081800j:plain

今回は入浴できませんでしたが、今度きたら中まで入りたいですね。

f:id:shioneri:20190921094900j:plain

松山城に来ました。標高132mの城山(勝山)山頂に本丸があるのでロープウェイで登りましたが、その先も坂道でした。

f:id:shioneri:20190921095300j:plain

城なので、いろいろと攻防の仕掛けがありますね。門が二つ見えますが手前の門は隠門だそうで、下から上がってきた人には見えにくくなっているのですね。写真は通過後に門の後ろから撮りました。私も気がつかなかったもので。

f:id:shioneri:20190921102900j:plain

本丸広場まできました。天守まであと少しですね。

f:id:shioneri:20190921100200j:plain

一ノ門を通過しました。振り返ると門の向こうに小天守が見えます。

f:id:shioneri:20190921102100j:plain

天守閣からの眺めは素晴らしかったです。

f:id:shioneri:20190921104100j:plain

松山城ではロープウェイとリフトのどちらでも乗ることができます。

登りはロープウェイだったので、下りはリフトにしてみました。リフトは以前にスキー場でかなりの回数お世話になっているので問題ないと思っていたのですが、雪が無いためか?とても怖かったです。早く地面に降りたいと願いました。高所恐怖症かもしれません。そういえば飛行機も苦手でした。。。

f:id:shioneri:20190921133500j:plain

帰路は香川県を通過するルートを選びました。

香川といえば、やはり讃岐うどんですよね。以前、讃岐うどんが目当てで来たこともありました。今回は宇多津町にある「おか泉」に寄ってみました。この店は初めてです。

f:id:shioneri:20190921135900j:plain

基本の「ぶっかけ」をいただきました。香川のうどん屋でぶっかけ以外のメニューは注文したことがありません。コシがあって、とても美味しかったです。ごちそうさまでした。

f:id:shioneri:20190921150800j:plain

瀬戸大橋の与島PAです。

f:id:shioneri:20190921143700j:plain

この先は本州につながっています。

f:id:shioneri:20190921211000j:plain

愛媛のお酒をお土産に買ってきました。

「京ひな 深山 特別純米〈酒六酒造〉」旨い酒でした。

瀬戸内しまなみ海道(2日目)

f:id:shioneri:20190920080100j:plain

2日目は富士見園の朝食からスタートしました。

f:id:shioneri:20190920092900j:plain

道の駅「しまなみの駅 御島」に立ち寄りました。柑橘類が豊富に売られていましたね。

f:id:shioneri:20190920093500j:plain

道の駅から歩いてすぐのところに「大山祇神社(おおやまづみじんじゃ)」があります。

f:id:shioneri:20190920093900j:plain

境内中央には御神木の大楠があります。樹齢2600年だとか、パワースポットなのだそうです。

f:id:shioneri:20190920094000j:plain

総門の先には拝殿があります。拝殿の写真は取り忘れました。

こちらの神社は、全国の山祇神社三島神社の総本山で、平安時代に朝廷から「日本総鎮守」の号を下賜されたそうです。

本殿から徒歩で10分くらいのところに奥の院があったようですが、今回は訪れませんでした。もし次回来たときには参拝したいと思います。

f:id:shioneri:20190920104500j:plain

「伯方塩業 大三島工場」に行きました。ここでは「伯方の塩」を作っています。

恥ずかしい話ですが、伯方の塩というのは、伯方島で海水を天日乾燥させて作っているのだと思っていました。実際は...工場見学をすると、どのようにして塩がつくられているのかがよくわかります。

f:id:shioneri:20190920103600j:plain

工場見学の後は塩ソフトをいただきました。美味しかったです。

f:id:shioneri:20190920113600j:plain

雲行きが怪しいので伯方島はスルーして大島に向かいました。

f:id:shioneri:20190920113601j:plain

目指すのは「亀老山展望公園」、 しまなみ海道で一番の絶景が眺望できるとのことで外せません。なんとか雨が降り始める前に到着できました。

f:id:shioneri:20190920141100j:plain

天気がいまいちなので、しまなみ海道を後にして「タオル美術館」に向かいました。

f:id:shioneri:20190920141900j:plain

タオルの製造工程を見学したり。

f:id:shioneri:20190920142700j:plain

さまざまなアート作品やタオルのショップがありました。

f:id:shioneri:20190920183100j:plain

今日の宿泊は「道後温泉 道後プリンスホテル」です。

f:id:shioneri:20190920184200j:plain

温泉でほっこりとしてから夕食をいただきました。

f:id:shioneri:20190920190000j:plain

いろいろな種類の料理がでてきます。

f:id:shioneri:20190920191200j:plain

美味しくいただきました。

f:id:shioneri:20190920192200j:plain

おなかがいっぱいです。

f:id:shioneri:20190920193900j:plain

ごちそうさまでした。

 

瀬戸内しまなみ海道(1日目)

f:id:shioneri:20190919104100j:plain

しまなみ海道」に行ってきました。

しまなみ海道というとサイクリングですが、体力的にちょっと自信が無いので自動車で巡ることにしました。

まずは尾道観光からということで千光寺に行きました。

f:id:shioneri:20190919104600j:plain

千光寺公園駐車場から千光寺まで、尾道市内が一望でき、瀬戸内海の島々が眺められる絶景スポットが続きます。

f:id:shioneri:20190919110800j:plain

千光寺の写真は、なぜか取り忘れました。

本堂の裏に「くさり山」といわれる岩場がありました。

f:id:shioneri:20190919110500j:plain

奉納料100円を納めて、鎖山修行をしました。久しぶりの鎖場で少々苦戦しました。鎖場は25年くらい前に登った剱岳以来でしょうか。当時と比べると体力が格段に落ちてしまいましたね。くさり山の頂上には石鎚蔵王権現の祠があり、清々しい絶景が堪能できますよ。

f:id:shioneri:20190919114900j:plain

昼食は「尾道ラーメン」をいただきました。いろいろなお店があるので迷いますが、ネットで評判のよい「尾道ラーメン 丸ぼし」にしました。魚介系のスープが麺にからんで、とても美味しかったです。ごちそうさまでした。

丸ぼし
〒722-0035 広島県尾道市土堂2-8-15
600円(平均)600円(ランチ平均)

f:id:shioneri:20190919124900j:plain

しまなみ海道には沢山の観光スポットがあります。時間があれば、いろいろと巡りたいところですが、なかなかそうはいきませんね。

次は向島(むかいしま)の最高峰「高見山 展望台」に向かいました。

f:id:shioneri:20190919124901j:plain

瀬戸の島々が一望できます。素晴らしい景色でした。

f:id:shioneri:20190919134600j:plain

次に訪れたのが、因島(いんのしま)にある万田発酵「HAKKOパーク」です。

f:id:shioneri:20190919140000j:plain

カフェで「万田ハムと新鮮サラダサンド」をいただきました。

f:id:shioneri:20190919143000j:plain

HAKKOガーデンを散策しました。万田酵素で育てられた立派な野菜や足湯などがありました。注目すべきは池の鯉です。万田酵素で育った鯉の活発なこと。こんなに元気な鯉を見たのは初めてです。万田酵素、恐るべし。お土産に買って帰りました。

f:id:shioneri:20190919141800j:plain

海のデッキは、まるで外国のリゾート地のようで、のんびりできます。

 

f:id:shioneri:20190919152400j:plain

生口島(いくちじま)では「ジェラート専門店ドルチェ」でジェラートをいただきました。

f:id:shioneri:20190919161300j:plain

多々羅大橋を渡り尾道市から今治市へ。多々羅大橋広島県愛媛県の県境にかかっているのですね。橋を渡ると大三島(おおみしま)「道の駅 多々羅しまなみ公園」があります。

f:id:shioneri:20190919185400j:plain

宿泊はしまなみ海道料理旅館「富士見園」です。

f:id:shioneri:20190919190200j:plain

こちらは料理自慢の宿です。

f:id:shioneri:20190919192300j:plain

美味しい料理をいただくことができ満足しました。ごちそうさまでした。